症状
Parallels® Transporter™ を使用して Windows PC を仮想マシンを移行することができません。オペレーティングシステムの種類の検出で移行が失敗します。
原因
PC のハードドライブに、GPT パーティションがあり、BIOS ではなく EFI/UEFI を使用している可能性があります。
解像度
バージョン 10 以降の Parallels Desktop では、GPT パーティションと EFI/UEFI を使用しているコンピューターの移行をサポートしています。バージョン 9 以前の Parallels Desktop では現在、GPT パーティションと EFI/UEFI を使用しているコンピューターの移行をサポートしていません。
PC が BIOS と EFI/UEFI のどちらを使用しているか確認するには、次の手順に従います。
- Windows PC を起動します。
 - 
    
[スタート] > [コンピューター] に進みます。
 - 
    
C:\Windows\Panther\setupact.logに移動します。 setupact.logを開きます。- 
    
次の文字列を検索します。
Callback_BootEnvironmentDetect: Detected boot environment:ここで、ブート環境が BIOS か UEFI かを確認できます。
Code:Callback_BootEnvironmentDetect: Detected boot environment: BIOS Code:Callback_BootEnvironmentDetect: Detected boot environment: UEFI 
Windows 8 および Windows 8.1 で Panther フォルダーに setupact.log ファイルが見つからない場合、次の手順を実行してブート環境を確認します。
- 
    
キーボードで Win + R を同時に押してから、
msinfo32と入力して Enter を押します。 - 
    
BIOS Mode のエントリーを探します。
 - 記載されている値が「Legacy」の場合、ブート環境は BIOS です。それ以外の場合はそれぞれのブート環境が記載されています。
 
関連記事:
Was this article helpful?
Tell us how we can improve it.